県立座間谷戸山公園 イベントブログ
■県立座間谷戸山公園ウェブサイトへ
2019年12月22日日曜日
「お飾り作り教室」11/10募集受付開始 ※受付終了
受付は終了しました
日時
12月22日(日)10時~12時
内容
ワラを編んでお正月用のお飾りを作ります。(注)お飾り付属品はつきません。
費用
無料
定員
先着15家族(1家族1個まで)
※中学生以下は保護者同伴
会場
パークセンター(レクチャールーム)
持ち物
剪定ばさみ(はさみでも可)、霧吹き、汚れてもよい服装
講師
親藁会(しんこうかい)
申込先
公園管理事務所(046-257‐8388)
2019年12月21日土曜日
里山保全隊
日時
12
月21
日(土)10時~15時
※荒天の場合は
28
日
(土)
に延期
内容
下草刈り、除伐など樹林地の手入れを行うボランティア活動です
持ち物
汚れても良い服装、作業用手袋、タオル、お弁当、飲み物
※作業に使う鎌やナタなどの道具はお貸しします
集合
9時45分頃に里山体験館
問合せ先
公園管理事務所(046-257-8388)
2019年12月15日日曜日
定例自然観察会
日時
12
月15日
(日)
13時~15時
※小雨決行
内容
植物など四季折々の自然を観察します
案内
グリーンタフ・谷戸山公園グループ
参加費
無料
持ち物
筆記用具、植物図鑑など
集合
12時50分に里山体験館
問合せ先
公園管理事務所(046-257-8388)
2019年12月11日水曜日
花うえたい
日時
12
月11日(水) 10
時00分~12時00分
※予備日 18日(水)
※小雨実施
内容
東口広場の花壇の手入れを行うボランティア活動です
持ち物
作業のできる服装で
集合
パークセンター
問合せ先
公園管理事務所(046-257-8388)
2019年11月24日日曜日
座間谷戸山公園まつり
日時
11月24日(日)10時~14時
※
雨天の場合、規模を縮小します。
内容
秋の収穫を祝うお祭りです。
間伐材コースター作り、おはやし、ネイチャーゲーム、焼き芋・ふろふき大根の配付、ピザ販売などイベントが盛りだくさん!
会場
里山体験館周辺、パークセンター
主催
公園まつり実行委員会
問合せ先
公園管理事務所(046-257‐8388)
2019年11月23日土曜日
里山保全隊
日時
11
月23
日(土)10時~12時
内容
谷戸山公園まつりの準備
持ち物
汚れても良い服装
集合
9時45分頃に里山体験館
問合せ先
公園管理事務所(046-257-8388
2019年11月17日日曜日
定例自然観察会
日時
11
月17日
(日)
13時~15時
※小雨決行
内容
植物など四季折々の自然を観察します
案内
グリーンタフ・谷戸山公園グループ
参加費
無料
持ち物
筆記用具、植物図鑑など
集合
12時50分に里山体験館
問合せ先
公園管理事務所(046-257-8388)
2019年11月6日水曜日
初心者のためのポールウォーキング -秋コース- (参加者募集締め切りました。)
初心者のためのポールウォーキング -秋コース-
【10月18日(金)締切】
実施日:令和元年11月6日(水)
10:00~12:00(受付9:30~)
内容 :ポールウォーキングの初めての方向けの体験会です。認定コーチによる講義もあります。
参加費:無料
※ポールをお持ちでない方は無料での貸し出しがあります。
お問い合わせ・申し込み
座間市介護福祉課地域支援係まで
電話またはFAX
TEL: 046-252-7084 FAX: 046-252-8238
2019年11月2日土曜日
語りのまつり
日時
11月2日(土)
13時半~15時
内容
囲炉裏を囲んで日本の昔話を楽しみます。予約は不要です 「日本の昔話」を聞きたい方、話したい方お気軽においで下さい。
会場
里山体験館
費用
無料
主催
座間おはなし会
共催
県立座間谷戸山公園
協力
座間市立図書館
問合せ先
公園管理事務所(046-257‐8388)
花うえたい
日時
11
月6日(水)13日(水)24日(水)27(水) 10
時00分~12日時00分
※小雨実施
内容
東口広場の花壇の手入れを行うボランティア活動です
持ち物
作業のできる服装で
集合
パークセンター
問合せ先
公園管理事務所(046-257-8388)
2019年10月26日土曜日
里山保全隊
日時
10
月26
日(土)10時~15時
※荒天の場合は11月
2
日
(土)
に延期
内容
下草刈り、除伐など樹林地の手入れを行うボランティア活動です
持ち物
汚れても良い服装、作業用手袋、タオル、お弁当、飲み物
※作業に使う鎌やナタなどの道具はお貸しします
集合
9時45分頃に里山体験館
問合せ先
公園管理事務所(046-257-8388)
2019年10月23日水曜日
ノルディックウォーキング教室
日時
10月23日(水)10
時~12時
※荒天時は11月1日(金)に順延
内容
ノルディックウォーキングの講座および実技体験
費用
無料
定員
事前申込みで先着40名
講師
ZAMAノルディック・ウォーキング同好会(ZNW)
持ち物
運動しやすい服装 ※専用ポールは無料でお貸しします
申込先
公園管理事務所(046-257-8388)
2019年10月20日日曜日
定例自然観察会
日時
10
月20日
(日)
13時~15時
※小雨決行
内容
植物など四季折々の自然を観察します
案内
グリーンタフ・谷戸山公園グループ
参加費
無料
持ち物
筆記用具、植物図鑑など
集合
12時50分に里山体験館
問合せ先
公園管理事務所(046-257-8388)
2019年10月18日金曜日
親子で米作り隊 稲刈り中止のお知らせ ※10/19追加情報あり
親子で米作り隊 ご参加の皆さま
19日は雨天の予報のため
「稲刈り」は中止
いたします。
次回の活動は27日(日)脱穀
となります。
申し訳ありませんが何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
なお、
稲刈りは21日(月)9:30頃から当方で行います。
ご都合のよい方は見学していただけます。
【今後の予定】
10月19日(土)10時~12時 稲刈り
【中止】
10月27日(日)10時~12時 脱穀
12月 7日(土)9時30分~12時 お餅つき
2019年10月12日土曜日
写楽会作品展 10/12中止のお知らせ
現在開催中の「写楽会作品展」ですが、
台風19号の接近に伴い10月12日(土)は中止
いたします。
ご理解くださいますようお願いいたします。
写楽会作品展 開催日時
10月5日(土)~10月14日(月・祝) 9時~16時30分
※最終日は16時まで
2019年10月5日土曜日
写楽会作品展
日時
10月5日(土)~10月14日(月・祝)
9時~16時30分
※最終日は16時まで
内容
園内の野鳥や昆虫などの生き物を写真で紹介します
入場
無料
主催
写楽会
問合せ先
公園管理事務所(046-257-8388)
2019年10月2日水曜日
花うえたい
日時
10
月2日(水)9日(水)16日(水)23(水) 10
時00分~12日時00分
※小雨実施
内容
東口広場の花壇の手入れを行うボランティア活動です
持ち物
作業のできる服装で
集合
パークセンター
問合せ先
公園管理事務所(046-257-8388)
2019年9月29日日曜日
ネイチャーゲーム
日時
9
月29日
(日)10時~12時
※小雨実施
内容
自然を使った様々なゲームを楽しみます
費用
無料
持ち物
バンダナ、敷き物(ビニールシート等)、汚れてもよい服装(サンダルは不可)、筆記用具
集合
9時50分にパークセンター 当日受付
主催
さがみシェアリングネイチャーの会
問合せ先
公園管理事務所(046-257-8388 )
2019年9月21日土曜日
里山保全隊
日時
9
月21
日(土)10時~15時
※荒天の場合は
28
日
(土)
に延期
内容
下草刈り、除伐など樹林地の手入れを行うボランティア活動です
持ち物
汚れても良い服装、作業用手袋、タオル、お弁当、飲み物
※作業に使う鎌やナタなどの道具はお貸しします
集合
9時45分頃に里山体験館
問合せ先
公園管理事務所(046-257-8388)
2019年9月19日木曜日
親子で米作り隊 延期のお知らせ
親子で米作り隊ご参加の皆さま
次回、10月5日10時~「稲刈り」を予定しておりましたが、
天候不順により稲の実入りがよくないため、
「10月12日10時~に延期」
いたします。
なお、10月19日の「脱穀」については、日程通り行う予定です。
ご迷惑をおかけしますが何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
2019年9月16日月曜日
水の生き物みっけ
定員に達しました。
ご応募ありがとうございました。
日時
9月16日(祝) 10時~12時
※小雨実施(荒天の場合は、23日(祝)に延期)
内容
湿生生態園の池で生物をつかまえて観察します
対象
事前申込で先着15人(小学生以上のお子様と保護者)
費用
無料
持物
汚れてもよい服装・脱げにくい靴(ウォーターシューズなど)、飲み物
先生
ぼらぼら、運営会議専門委員
集合
9時50分に里山体験館
申し込み先
公園管理事務所
(☎046-257-8388 または直接窓口へ)
2019年9月15日日曜日
定例自然観察会
日時
9
月15日
(日)
13時~15時
※小雨決行
内容
植物など四季折々の自然を観察します
案内
グリーンタフ・谷戸山公園グループ
参加費
無料
持ち物
筆記用具、植物図鑑など
集合
12時50分に里山体験館
問合せ先
公園管理事務所(046-257-8388)
2019年9月4日水曜日
花うえたい
日時
9
月4日(水)11日(水)25日(水) 9
時30分~11時30分
※小雨実施
内容
東口広場の花壇の手入れを行うボランティア活動です
持ち物
作業のできる服装で
集合
パークセンター
問合せ先
公園管理事務所(046-257-8388)
2019年8月21日水曜日
昆虫ウォッチング
日時
8
月21日
(水)9時~11時30分
※事前申込み要
※雨天中止
内容
谷戸山公園にはどんな昆虫がいるのでしょう。園内で昆虫を捕まえ観察してみよう。
対象
小学生以上の子どもと保護者
費用
無料
持ち物
虫取り網・カゴ、帽子、飲み物、汚れてもよい服装(サンダルは不可)
集合
9時00分に谷戸山公園パークセンター
主催
県立座間谷戸山公園
問合せ及び申込み先
公園管理事務所(046-257-8388)へTEL
または
窓口へ
2019年8月18日日曜日
定例自然観察会
日時
8
月18日
(日)
13時~15時
※小雨決行
内容
植物など四季折々の自然を観察します
案内
グリーンタフ・谷戸山公園グループ
参加費
無料
持ち物
筆記用具、植物図鑑など
集合
12時50分に里山体験館
問合せ先
公園管理事務所(046-257-8388)
2019年8月17日土曜日
里山保全隊
日時
8
月17
日(土)10時~15時
※荒天の場合は
24
日
(土)
に延期
内容
下草刈り、除伐など樹林地の手入れを行うボランティア活動です
持ち物
汚れても良い服装、作業用手袋、タオル、お弁当、飲み物
※作業に使う鎌やナタなどの道具はお貸しします
集合
9時45分頃に里山体験館
問合せ先
公園管理事務所(046-257-8388)
2019年8月10日土曜日
9月16日実施「水の生き物みっけ」参加募集開始しました。
定員に達しました。
ご応募ありがとうございました。
皆さまのご参加をお待ちしております。
お申込みは、
パークセンターへTEL
046-257-8388
または
直接窓口へ
2019年7月27日土曜日
ネイチャーゲーム
日時
7
月27日
(土)17時~19時
※小雨実施
内容
夏の夕方の自然を感じるゲームを楽しみましょう。
費用
無料
持ち物
バンダナ、敷き物(ビニールシート等)、汚れてもよい服装(サンダルは不可)、筆記用具
集合
16時50分に里山体験館
主催
さがみシェアリングネイチャーの会
問合せ先
公園管理事務所(046-257-8388 )
2019年7月26日金曜日
7/27実施「ネイチャーゲーム」中止のお知らせ
明日、7/27(土)に実施予定の「ネイチャーゲーム」は台風の影響が予想されますので、中止いたします。
参加を予定されている方はご注意くださいますようお願いいたします。
次回は、9/29(日)の実施を予定しておりますので、よろしくお願いいたします。
2019年7月25日木曜日
谷戸山いきもの展
日時
7月25日(木)~7月31日(水)9時00分~16時30分
内容
園内の大切な生き物たちを画像などで紹介展示します
会場
パークセンター(入場自由)
主催
谷戸山を魅せる会
問合せ先
公園管理事務所(046-257-8388)
森のおはなし会
日時
7月25日(木
)10時~11時
※雨天時は、座間市立図書館講座室
場所
森の学校
内容
森の中で特大絵本の読み聞かせや手遊び歌などを楽しみます
対象
どなたでも
費用
無料
集合
9時50分に図書館入口
主催
座間市立図書館、座間おはなし会
共催
県立座間谷戸山公園
問合せ先
座間市立図書館(046-255-1211)
2019年7月21日日曜日
定例自然観察会
日時
7
月21日
(日)
13時~15時
※小雨決行
内容
植物など四季折々の自然を観察します
案内
グリーンタフ・谷戸山公園グループ
参加費
無料
持ち物
筆記用具、植物図鑑など
集合
12時50分に里山体験館
問合せ先
公園管理事務所(046-257-8388)
2019年7月20日土曜日
里山保全隊
日時
7
月20
日(土)10時~15時
※荒天の場合は
27
日
(土)
に延期
内容
下草刈り、除伐など樹林地の手入れを行うボランティア活動です
持ち物
汚れても良い服装、作業用手袋、タオル、お弁当、飲み物
※作業に使う鎌やナタなどの道具はお貸しします
集合
9時45分頃に里山体験館
問合せ先
公園管理事務所(046-257-8388)
2019年7月3日水曜日
花うえたい
日時
7
月3日(水)10日(水)24日(水)31(水)9
時30分~11時30分
※小雨実施
内容
東口広場の花壇の手入れを行うボランティア活動です
持ち物
作業のできる服装で
集合
パークセンター
問合せ先
公園管理事務所(046-257-8388)
2019年6月16日日曜日
定例自然観察会
日時
6
月16日
(日)
13時~15時
※小雨決行
内容
植物など四季折々の自然を観察します
案内
グリーンタフ・谷戸山公園グループ
参加費
無料
持ち物
筆記用具、植物図鑑など
集合
12時50分に里山体験館
問合せ先
公園管理事務所(046-257-8388)
2019年6月15日土曜日
里山保全隊
日時
6
月15
日(土)10時~15時
※荒天の場合は
22
日
(土)
に延期
内容
下草刈り、除伐など樹林地の手入れを行うボランティア活動です
持ち物
汚れても良い服装、作業用手袋、タオル、お弁当、飲み物
※作業に使う鎌やナタなどの道具はお貸しします
集合
9時45分頃に里山体験館
問合せ先
公園管理事務所(046-257-8388)
2019年6月13日木曜日
「谷戸の自然とホタル」順延について
「谷戸の自然とホタル」実施日を変更いたします。
〈変更前〉 日時:2019年6月12日(水)19:00~20:30
〈変更後〉 日時:2019年6月13日(木)19:00~20:30
参加を予定されている方はご注意くださいますようお願いいたします。
2019年6月5日水曜日
花うえたい
日時
6
月5日(水)12日(水)26日(水)
10時~12時
※小雨実施
内容
東口広場の花壇の手入れを行うボランティア活動です
持ち物
作業のできる服装で
集合
パークセンター
問合せ先
公園管理事務所(046-257-8388)
2019年5月25日土曜日
ネイチャーゲーム
日時
5
月25日
(土)10時~12時
※小雨実施
内容
自然を使った様々なゲームを楽しみます
費用
無料
持ち物
バンダナ、敷き物(ビニールシート等)、汚れてもよい服装(サンダルは不可)、筆記用具
集合
9時50分にパークセンター
主催
さがみシェアリングネイチャーの会
問合せ先
公園管理事務所(046-257-8388 )
2019年5月19日日曜日
定例自然観察会
日時
5
月19日
(日)
13時~15時
※小雨決行
内容
植物など四季折々の自然を観察します
案内
グリーンタフ・谷戸山公園グループ
参加費
無料
持ち物
筆記用具、植物図鑑など
集合
12時50分に里山体験館
問合せ先
公園管理事務所(046-257-8388)
2019年5月18日土曜日
里山保全隊
日時
5
月18
日(土)10時~15時
※荒天の場合は
25
日
(土)
に延期
内容
下草刈り、除伐など樹林地の手入れを行うボランティア活動です
持ち物
汚れても良い服装、作業用手袋、タオル、お弁当、飲み物
※作業に使う鎌やナタなどの道具はお貸しします
集合
9時45分頃に里山体験館
問合せ先
公園管理事務所(046-257-8388)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)