内 容 東口広場の花壇の手入れを行うボランティア活動です
持ち物 作業の出来る服装
集 合 パークセンター
※6月の「里山保全隊」の作業はお休みし、パークセンターにて「安全管理講習会」を開催します
日 時 6月21日(土)10時30分~12時 ※雨天実施
内 容 誰もが安全・安心にボランティア活動を行えるための講習会
持ち物 筆記用具
集 合 パークセンター内レクチャールーム
対 象 里山のボランティア活動を行っている方、興味のある方
参加料 無料
講 師 当協会本部職員(樹木医)
問合せ先 公園管理事務所 TEL 046-257-8388
定員に達したため受付を終了しましたたくさんのご応募ありがとうございました
日 時 令和7年6月11日(水)19:00~20:10 ※雨天中止
受 付 18:45 里山体験館前に集合 → わき水の谷へ移動
対 象 こどもと保護者 定員20名
申 込 6/2(月)午前9時から、パークセンターにて電話(046-257-8388)または直接 窓口へ
定 員 20名 定員になり次第締め切り
参加費 無料
主 催 座間谷戸山公園
協 力 座間のホタルを守る会
内 容 田植え、カカシ作り、稲刈り、餅つきなど、昔ながらの一連の米作りを体験していただきます。
対 象 全日程に参加できる小学生とその保護者30組
場 所 座間谷戸山公園 里山体験館前の田んぼ(集合は里山体験館)
申 込 5月14日(水)からメールにて受付(イベント専用メール)
参加料 1組 2000円 ※収穫したもち米(2㎏)を持ち帰れます
その他 天候等により中止や日程が変更になる場合があります。その際は、メール又は電話でご連絡をいたします。中止(欠席)の場合でも返金はありませんが、収穫したもち米は差し上げます。
主 催 座間谷戸山公園
協 力 座間ふるさとフォーラム
問合せ 座間谷戸山公園パークセンター TEL046-257-8388
各公園で撮影された様々な写真をご覧ください。
日 時 5月3日(土)~5月11日(日)8:30~16:30
会 場 県立座間谷戸山公園 パークセンター
問合せ先 座間谷戸山公園管理事務所(046-257-8388)
日 時 令和7年5月24日(土) 10:00~12:00(少雨実施)
対 象 どなたでも
持ち物 バンダナ、敷き物(ビニールシート等)、筆記用具、
汚れてもよい服装(サンダルは不可)
参 加 無料(事前申込は必要ありません)
集 合 9:50 パークセンター前
主 催 さがみシェアリングネイチャーの会
共 催 公益財団法人神奈川県公園協会