※駐車場の数が限られておりますので、公共交通機関をご利用下さい。(小田急線「相武台前」駅より徒歩約15分)
主催:非営利団体Smile bliss/Smileマルシェ座間実行委員会
共催:県立座間谷戸山公園 指定管理者(公財)神奈川県公園協会
協力:ざま子育て応援プロジェクト/座間(駅前)を盛り上げ隊
※駐車場の数が限られておりますので、公共交通機関をご利用下さい。(小田急線「相武台前」駅より徒歩約15分)
主催:非営利団体Smile bliss/Smileマルシェ座間実行委員会
共催:県立座間谷戸山公園 指定管理者(公財)神奈川県公園協会
協力:ざま子育て応援プロジェクト/座間(駅前)を盛り上げ隊
日 時 5月17日(土)10時~12時
内 容 下草刈り、除伐など樹林地の手入れを行うボランティア活動です
持ち物 汚れてもよい服装、作業用手袋、タオル、飲み物など
※作業に使う鎌やナタなどの道具はお貸しします
集 合 9時45分頃に里山体験館 ※雨天中止(順延なし)
問合せ先 公園管理事務所 TEL 046-257-8388
内 容 サツマイモ、ダイコン、カブ、タマネギの植付、収穫を体験。
サツマイモの収穫時はふかしてみんなで食べてみよう!
対 象 全日程に参加できるこどもとその保護者20組(こども4歳~12歳)
場 所 座間谷戸山公園 伝説の丘地区の畑(集合は里山体験館)
日 程 ① 5月 18日(日)タマネギ収穫、サツマイモ植付
② 8月 3日(日)サツマイモつる返し、除草
③ 10月 26日(日)ダイコン・カブ種まき、除草
④ 11月 9日(日)サツマイモ、ダイコン収穫、タマネギ植付
⑤ 2月 8日(日)ダイコン、カブ収穫
時 間 10:00~12:00(里山体験館9:50集合)
費 用 1組 2,000円(種苗、収穫した野菜の持ち帰り、保険代込)
持 ち 物 汚れてもよい服装、長靴、軍手、帽子、飲み物等
申込方法 4/18よりメールにて先着順 メールにて回答いたします
イベント名、参加者人数、参加者全員の氏名、お子様の年齢、電話番号、
メールアドレス、お住まい(市区町村)を記載の上、
新緑にときめく~初夏の森林浴体験会~
森に癒され、心がほどける!
集 合 県立座間谷戸山公園 パークセンター前
募集人数 15名(先着順)18歳以上
参 加 費 1名様 3,500円(税込)セラピー弁当・「ざまみず」代込み
※当日現金でお支払いいただきます
持 ち 物 寝転がれるシート、タオル、飲み物、雨具
服 装 長袖、長ズボン、長靴下、帽子、履き慣れた運動靴
申 込 [5/11森林浴申込み]と記載し氏名、性別、住所、年齢、電話番号、
メールアドレスを下記アドレスかQRコードを読み取り5月6日(火)までに
メールでお送り下さい。
グループで申し込まれる場合は、代表者のメールアドレスをお知らせ下さい。
※キャンセルは5月8日(木)まで
申 込 先 県立座間谷戸山公園 zamayatoyama03@kanagawa-park.or.jp
問合せ先 フォレストリズム倶楽部 担当/青木
TEL 090-2251-6923
アクセス 小田急線・相武台前駅から徒歩約15分 駐車場あり
主催:フォレストリズム倶楽部
共催:(公財)神奈川県公園協会 県立座間谷戸山公園
日 時 4月 26日(土)9:30
集合場所 座間谷戸山公園 パークセンター前
申 込 座間谷戸山公園 パークセンター TEL046-257-8388
募集人数 先着30名
※雨天時はパークセンターレクチャールーム内で座学講座
※約2時間のウォーキングを予定しています
※木道の上がり下がりがあり、滑りにくい靴をお勧めします
主催 県立座間谷戸山公園
指定管理者:(公財)神奈川県公園協会
協力 座間ふるさとガイドの会
内 容 東口広場の花壇の手入れを行うボランティア活動です
持ち物 作業の出来る服装
集 合 パークセンター
問合せ先 公園管理事務所 TEL 046-257-8388